「育てたいのは、
 英語で人とつながる力。」

英語には日本語にはない特有の「音とリズム」があります。
だからヤマハでは得意の音を活かしたレッスンで、子どもたちが楽しく自然に、英語の「音とリズム」を身につけられることを大切にしています。

そして、もうひとつ大切にしていることは「適期教育」。
子どもの成長に応じて、その時期に一番伸びる力を、無理なく伸ばしていきます。

世界中の誰とでも、積極的にコミュニケーションできるように。
世界中のどこでも、自分の気持ちを正しく伝えられるように。

ヤマハ英語教室が目指すのは、子どもたちの英語力の向上はもちろん、
英語の学習を通して、「伝えたい」という気持ちを育むこと。

英語で世界とつながる力が、子どもたちの世界を広げる。

ヤマハはそう考えます。

ヤマハの教室
だから安心

ヤマハは1954年に音楽教室、
1987年に英語教室を開始。

長年積み重ねてきた教育ノウハウを活かして、
子どもの成長をしっかりと支えます。

実際のレッスン風景

♬英語×リズム

英語は日本語とは違い、強弱のはっきりした特有の「リズム」を持っています。

将来ナチュラルスピードの英語を聞き取ったり、相手に正確に伝わる英語を話せるようになるために、この英語特有のリズムを身につけることがとても大切。

そこでヤマハ英語教室では、表現や正しい英語のリズムにのせたオリジナルソングやチャンツを使って、英語特有の音やリズム、イントネーションを楽しく自然に身につけていきます。

音楽に合わせて歌ったり体を動かしたりしているうちに、どんどん染み込んでいく英語のリズムは、将来英語でコミュニケーションするときの確かな土台となります。

長年音楽に携わってきたヤマハだからできる、オリジナルの学習法です。

"

リズミー JOY 六日町 ヤマハ音楽教室

〒949-6600 新潟県南魚沼市六日町2821-3

JR上越線 六日町駅より徒歩約7分。

ページのトップに戻る